|
番号 社 寺 名 郵便番号 所在地・電話番号 みどころ 1 闘難神社 646-0031 田辺市湊655 0739-22-0155 源平合戦ゆかりの神社。 2 慈航山海藏寺 646-0042 田辺市南新町20 0739-22-0702 弁慶観音。熊野別当ゆかりの寺。 3 芳養八幡神社 646-0057 田辺市中芳養803 0739-23-1770 岩清水八幡ゆかりの神社。 4 慶谷山泉養寺 646-0057 田辺市中芳養1081 0739-24-6653 阿弥陀三尊座像(指定文化財)。 5 横尾山尋馨寺 646-0215 田辺市中三栖1761 0739-34-0601 遊行上人ゆかりの寺。 6 瀧尾山救馬渓観音 649-2103 上富田町生馬313 0739-47-1140 小栗判官ゆかりの観音。 7 稲葉根王子社 649-2100 上富田町上岩田2988-2 0739-47-0299栗山 熊野御幸、水垢離ゆかりの地。 8 大雄山興禅寺 646-1111 上富田町市ノ瀬無番地 0739-48-0101 全国だるま八名刹の通称だるま寺。 9 住吉神社 646-1101 田辺市鮎川1512 0739-49-0825 0739-49-0117 大塔の宮ゆかりの苦難の地。 大塔商工会受付 10 雪峰山福巌寺 646-1414 田辺市中辺路町西谷575 0739-64-1045 安珍清姫物語。清姫ゆかりの地。 11 滝尻王子宮(十郷神社) 646-1421 田辺市栗栖川1223 0739-64-0366 奥州三代目、藤原秀衡ゆかりの地。 12 継桜王子宮 646-1401 田辺市中辺路町野中 0739-65-0012 一方杉。野中清水、古道の名所。 13 玉置神社(奥熊野) 647-1582 奈良県吉野郡十津川村玉置川1番地 0746-64- 修験道。熊野曼荼羅ゆかりの場所。 14 熊野本宮大社 647-1731 田辺市本宮町1110 0735-42-0009 日本第一霊験所。一遍上人霊験地。 15 薬王山東光寺 647-1732 田辺市本宮町湯峰112 0735-42-0256 判官再生の湯胸薬師の地。 16 新豊山祐川寺 647-1703 田辺市本宮町請川374 0735-42-0766 子安地蔵尊。延命地蔵菩薩が有名。 17 妙法山阿弥陀寺 649-5453 那智勝浦町南平野 0735-55-0053 弘法大師一つ鐘伝説の寺。 18 熊野那智大社 649-5301 那智勝浦町那智山1 0735-55-0321 那智の火祭りと日本一の大滝。 19 那智山青岸渡寺 649-5301 那智勝浦町那智山8 0735-55-0404 西国巡礼一番札所。花山院ゆかりの寺。 20 白華山補陀洛山寺 649-5314 那智勝浦町浜ノ宮348 0735-52-2523 補陀洛渡海の寺。平維盛、入水の地。 21 神倉神社 647-0044 新宮市神倉 0735-22-2533(熊野速玉大社) 山は火の海下り龍。神が降臨の地。 22 熊野速玉大社 647-0081 新宮市新宮1番地 0735-22-2533 全国に祀る数千社の熊野神社の総本宮。 23 阿須賀神社 647-0022 新宮市阿須賀1丁目2-25 0735-22-3986 秦の徐福上陸の地。 24 医王山南珠寺 647-0071 新宮市佐野3丁目4-6 0735-31-6548 伝教大師の作と伝わる薬師如来。 25 定光山大泰寺 649-5148 那智勝浦町下和田775 0735-57-0234 伝教大師一刀三礼の作、国宝仏薬師如来。 26 龍谷山霊巌寺 649-4104 古座川町高地993 0735-72-1880 地獄絵図で有名な寺、年一度の御開帳あり。 27 薬王山成就寺 649-4122 串本町西向396 0735-72-0754 長澤薦雪ゆかりの寺(障壁画は県立博物館)。 28 重畳山神王寺 649-4124 串本町伊串861 0735-72-2923・72-0773 弘法大師開基の寺。山上よりの展望が良い。 29 潮御崎神社 649-3502 串本町潮岬2881 0735-62-0919 日本書紀。少彦名命、熊野御崎より常世国へ。 30 安養山海蔵寺 649-3521 串本町江田528 0735-66-0126 源氏の浦家建立の寺。代官所跡など。 31 安養山萬福寺 649-2621 すさみ町周参見4280 0739-55-2159 阿弥陀如来を沖行く船から拝んだ寺。 32 南昌山草堂寺 649-2325 白浜町富田1220-1 0739-45-0004 紀州の薦産雪寺として有名。観音堂は霊験あり。 33 松尾山聖福寺 649-2201 白浜町堅田1211 0739-45-0162 心落ち着く満願の寺。 熊野曼陀羅事務局。0739-42-5533 ゴーゴー33です。赤井が答えます。 |